2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ものの言い方 2

(昨日からの続き) そういえば、こんなこともあった。くだらない話だ。プロジェクトの共用席、というものがあり、そこにはお菓子が置いてある。何度か訪れた際に、飴のようなものがあったので、3、4回つまんだ。その後、共用席に、Aさん(同期、男)が来た。「…

ものの言い方

今日、仕事中に、ある人とメッセンジャーソフトで会話をしていた。資料についての質問を投げたが10分たっても返事が戻らなかった。その点は、不明として仕事を進めていたら、「勝手にメッセンジャーソフトを落とすから、返事ができなかっただけだ。それで不…

まったくわからない

先日、「めちゃイケ」を見ていて笑えない、と書いた。が、もっとわからないものに気づいた。あの、「大家族スペシャル」って何なんだ。今日たまたまちょっと見ちゃったのだが。荒れている父親の乱暴な言葉を聴いて、寒気がしてすぐにチャンネルを変えた。私…

節目

先日からオフィスの場所が変わったせいで、6時30分起きの生活をしているが、まだ慣れない。やっぱり夜遅くに日記を書くのは良くない。ふと、日記をどう続けていくか、ということに、しばし考えが及ぶ。夕方、所属長から電話がかかってきた。来月で、今のプロ…

内田樹『ひとりでは生きられないのも芸のうち』

ひとりでは生きられないのも芸のうち作者: 内田樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/01/30メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 147回この商品を含むブログ (85件) を見る著者が>と呼ぶ『ひとりでは生きられないのも芸のうち』の中に登場するフレーズに…

人が言ったことを集めてばかり

もはや趣味です。朝日新聞の天声人語の"今月の言葉"みたい。島田紳助が司会をしている『行列のできる法律相談所』(もはや法律は関係ない)より。 にしおかすみこ「最近、実家をピンポンダッシュする子が多くて、『アー!』とインターホンに叫んで逃げていくん…

まったく笑えない

ひさびさにTVで「めちゃイケ」を見た。マンガのDEATH NOTEのパロディーで、プロデューサーの思いつきが書かれたノートのメモを実行する、というコーナーをやっていた。孫正義に会いに行くと言って、加藤浩次がソフトバンク社の受付で門前払いを食らっていた…

とっちらかる

2月22日(金) 結局、仕事の2分スピーチは程なく終わった。ちゃんと準備しておいてよかった。ただ、時間が大きくオーバーした。3分半。別にそれでとがめられることはなかったが、時間を意識しながら話す、ということは、難しい。心理的に、それ相応の訓練が要…

2分スピーチ

明日は仕事で部門の月例会議がある。そこで、自分の仕事を紹介する2分スピーチがある。私はそういうのは苦手だ。今日は、それが気になって仕方ないのである。 しゃべることが次々と浮かんできて収拾がつかなくなる。 早口になってしまう。 声が小さくなって…

怒りの方法

先日、初めてDJをして緊張で手が冷たくなった、と書いた。今日も、手が冷たくなった。でもそれは、怒りのせいだった。私と派遣社員のもうひとり(Aさん)で仕事をしていて、AさんからPCでリストを受け取る予定だったのだが、それの行き違いがあった。Aさんは、…

司馬遼太郎『坂の上の雲 一』

新装版 坂の上の雲 (1) (文春文庫)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/01/10メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 168回この商品を含むブログ (473件) を見る司馬遼太郎の『坂の上の雲 一』を読み終えた。日露戦争でロシア最強のコサック…

今年納得行かないニュース暫定1位

今日は時間がない。今年納得行かないニュース暫定1位をご紹介する。50代女性教師、男子生徒にキスを迫り10分間揉みつき首を捻挫させる…生徒はショックで休学 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20080216-OYT8T00766.htm生徒は適応障害と診断され、…

バート・バカラック・コンサート

ミシェル・ルグランは平日だったのであきらめたが、こっちはちゃんと前売り券を買って行くことにした。そもそもポップスのオーケストラを聴くこと自体がいつ以来だったか思い出せない。10列目だから十分にステージに近かった。知っている曲は約半分、いや、…

ほぼ日刊イトイ新聞『さんまシステム』

あ、また結局この時間か。ひさびさに「ほぼ日」を読んだ。明石家さんまが、「寝ない男」代表で糸井重里と対談していた。面白いわあ。とくに睡眠のテーマから脱線したところが。なぜわざわざ紹介するか、といえば、「ほぼ日の睡眠論」というコーナーが終わる…

早起きは

今週からオフィスが移った。自宅から遠くなった。それで、出社が9時である。当然、起床時間が今までより早い。ひゃー。それが普通だろ、と同僚が言う。あの、それがオフィスから徒歩で通える範囲で、明日から8時50分に家を出なきゃいけないんだよなー、と言…

菊地成孔 R25 インタビュー

今週からオフィスの場所が変わった。また「R25」が手に入るようになった。今週のロングインタビューは、菊地成孔だった。「たくましく楽しむということ」というタイトルだった。関心のあるミュージシャンだったので、目を通してみたが、ただ自分の人生は楽し…

IE7 自動更新 回避

Internet Explorer 7が13日から自動更新の対象になった。さっそく回避し、それ以外の2月分のパッチファイルだけ当てた。IEは、Windowsの中に深く入り込んでいるので、どこで不具合が生じるかわからない、という推測からである。個人用PCならまだしも、企業の…

爆笑問題のニッポンの教養「脳を創る男」

TV

家に帰ってテレビをつけたら、爆笑問題が出ていた。個性的な大学教授に、最先端の研究をたずねるインタビュー番組だった。合原一幸(カオス工学)の教授のお顔を久々に拝見した。昔は、髪型のせいもあって、「ぼんちゃん(大木凡人)みたい」って思っていたが。…

奥田英朗『町長選挙』

町長選挙作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/04メディア: 単行本 クリック: 27回この商品を含むブログ (268件) を見るこういうユーモアのある小説を、最近読んでなかった。同じ作者の『イン・ザ・プール』はすでに映画化されていて、『空…

"Audience!"第4回@代官山 eau cafe

簡単に当日の模様を。 1回目のセット 18時30分に着いたら、藤瀬さんだけがいた。お店のレコードで少し練習させてもらっていると、私の旧友2組が早くも来た。当初の予定を変更して、一番手でさっそく始めた。 途中、スタート時に手が針にあたって、レコードの…

いまDJしてます

充実した時間。詳細はまた明日。

夜中に考えないほうがいい

だいたい恥ずかしい内容になっているから、手紙を夜に書かないほうがいい、という。明日のDJのことが気になって、ずっと選曲を考えているのだが、頭痛がしてきた。よくわからなくなってきたので、もうやめる。最後に、もう一度。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜…

携帯電話を確実に受けるために

気がつくと前に携帯電話を換えてから、1年がたった。京セラのW44Kは、当時、auではいちばん薄かった。いつもスーツの上着のの内ポケットに入れていて、ずっとマナーモードにしているので、気づかないことが多い。同僚から「出ろ」とクレームが来ている。でも…

当たり前のこと

私が所属するチームメンバーとマネージャーで夜遅くまで打ち合わせをしていた。議題は「なぜ仕事が早く進まないのか」。マネージャーは徹底的に具体的な質問を繰り返した。その結果、チームの一人に、他チームからの仕事が投げっぱなしで降ってきていること…

ちあきなおみ『すり切れたレコード』

録画していた『たけしの誰でもピカソ』を見た。ちあきなおみ特集だった。重い歌謡曲、というのか、ふだんだったら、あまり聴くこともないジャンルなのだが、ちあきなおみの歌唱力と演技力の前に、呆然と眺めるしかなかった。歌詞もすごい。「ねぇ あんた」と…

司馬遼太郎を読め

昼飯時。 仕事の進め方の話で、先輩の同僚が口を開いた。「やることたくさんあっても、戦力を分散すると、結局中途半端で終わらないんだよ。戦力を集中させて、各個撃破しないと。」なるほど。「司馬遼太郎、読んだことある?」前に短編を読んだことがあるけ…

雪の日

どうしても所用で行かねばならず、こんな天気なのに、日比谷を訪れた。せっかくなので、帝国ホテルの最上階ラウンジでお茶を飲んだ。前に来たのは友人の結婚式のときで、ライトアップされた東京タワーが見えた。今は、雪の日比谷公園が眼下に広がっている。…

レコードを運ぶ運びとなりました

来週のDJに向けて、準備をしなくてはならない。初めてなので、レコードを運ぶための道具を持っていなかった。レコードは40枚程度持っていくので、電車移動の私は、キャスターつきの手段が必須だ。ソフトケースにキャリーがついた、DJ専用バッグ、というもの…

火災報知器

家に帰ったら、見慣れない白い器具が壁に取り付けられていた。家族に訊いてみたら、火災報知器だとのこと。ほかにも3つあるらしい。義務付けられてたんですね。私が火事と聞いて思い浮かべるイメージはただ一つ。小学生のときに見た、団地の火事である。もの…