電子辞書

電車で本を読んでいると、意味が想像できないわけではないが、正確には理解できていない単語に出くわす。

「間接金融」とか「土地本位制」とか。

今年は言葉の理解のあいまいさを少しでも減らそうと思っていて、家に帰ってあとで調べてもいいのだが、本を読んでいるときの勢いを失いたくないし、調べること自体を忘れたくない。こういうときは、電子辞書がいいのか。

カカクコムで調べてみたが、(http://kakaku.com/sku/pricemenu/icdictionary.htm) 最近6ヶ月で約30台、1年なら約50台が発売されている。多い。どれがいいのか。

たぶんメインの使い方は、百科事典と英和・和英になるのだろうか。それとIT関係の用語辞書があれば。

私と一緒に働く2名の先輩は、そろって電子辞書を持っている。語学、とくに中国語に興味があるらしく、簡体字の手書き認識に関心が集まっていた。しかし、その2名以外で電子辞書を使っている人を見かけたことがない。これだけ新製品が出ているというのに。お薦めのある方の意見は、ぜひ伺いたい。

どうりで、中国人のお姐さんがいる飲み屋に連れて行ってくれたわけだ、と今ごろ思い当たった。

カシオ計算機 電子辞書 Ex-word XD-SW6500RD XD-SW6500RD

カシオ計算機 電子辞書 Ex-word XD-SW6500RD XD-SW6500RD