音楽

ヤン富田コンサート@日本科学未来館

ヤン富田、という名前を聞くと、何か確認しないではいられない気になる。日本未来科学館で、16年ぶりにソロコンサート、というので、ひさしぶりにゆりかもめに乗って台場に降りた。寒い。寂しげな暗さで不安にさせる場所である。忽然と現れる閉館後の科学館…

ピチカート・ファイヴ/不景気

ずいぶんと前の話だが、6月、アトリエ・フォンテーヌでの「前園直樹グループ」のライブで、ゲストのレモンさんが、ピチカート・ファイヴの『不景気』(1998年)を歌った。オリジナルよりもやや力強く響く声は、また違った印象を曲に与えていた。 ほんとに近ご…

前園直樹グループ インストア・ライヴ

新宿タワーレコードにて。 ふだん聴いていないミディアム・スローで間(ま)を重視した楽曲を聴いて、筋肉をストレッチしているような気分になる。「歌心」とは言ってみたものの、それを眼前に突きつけられて、たじろいでしまう。終了後のサイン会で、ベースの…

(有)申し訳 GENERATION

その後、友人たちと別れて三宿WebのJ-POP DJイベント「(有)申し訳 GENERATION」へ向かった。ゲストが小西康陽氏。クラブで会う友人たちも何人か来ていた。小西さんのDJは、ご自身の楽曲を中心にしたセット。「リンダリンダ」は危険すぎた。ユニコーン「大迷…

故・忌野清志郎について

訃報が伝えられた忌野清志郎の話題になった。私の彼についての記憶と言えば、1989年のフジテレビ「やっぱり猫が好き」年末年始特番で、矢野顕子といっしょに「サントワ・マミー」を歌っていたことや、同じくフジテレビ「FACTORY」で、「最高だぜえ!」と叫ぶ…

これからの人生。

ハイファイ・レコード・ストアに行って、5000円以上お買い上げお年玉プレゼントの「小西康陽mixCD これからの人生。」をもらいに行った。松永さんの「今どきのM-1グランプリの優勝者≒アフター渋谷系(いまごろは10周年)≒阪神タイガースの若手選手」説を伺った…

EBISU ENJOY! HOUSE

所用で外に出た後、このまえ"Encore!"で会ったzakaくんと宮くんがDJをやっているはずの恵比寿近辺に来たので、顔を出して見ようと思った。(http://www2s.biglobe.ne.jp/dub/gogo/enjoy.html) 初めての場所はいつも気後れするが、入ってみればそこは恵比寿…

KIRINJI 10th Anniversary Premium Live 2008

中野サンプラザにて、キリンジ10周年記念ライヴだった。「普段なかなかやらない曲もやる」と言っていて、 こういう記念ライヴの約束事でもあるが、それでも物足りなさを覚えるのは長年のファンの悪いところである。気がつけば自分は10年も聴いていたのか。そ…

Encore!@恵比寿tenement

恵比寿 tenement にて、半年に一度のDJイベント"Encore!"だった。イベントごとに特徴というものがあり、それによってやってくるお客さんも決まる。1年ぶりにマイミクのzakaくんと会った。DJのKABAさんが職場で出会った人、ということをようやく思い出し、…

「アワ・ハウス」からの流れ

プレゼンは終わったが、次の仕事の資料の絵描きをする。先に少しでもやっておくと、確かに後が楽なのだが、やっぱり面倒だ。せっかくお誘いがあったのだが、たまたま夕方からの仕事にぶつかり、キャンセル。会社に移動して、仕事自体は簡単なシステムのメン…

ダウンタウンレコード

更新手続きは1時間ほどで終わって、ダウンタウンレコードへ行ってみた。洒落た造りの店内。お客は自分ひとりだけで、やや緊張しながらレコードを見て回る。そのうち常連らしいお客さんが一人来て店主さんと話し込み、なぜかさらに緊張する。そのせいで試聴用…

Crazy Ken Band 『Official Promo MIX』

ZEROアーティスト: クレイジーケンバンド,Full Of Harmony × ISO from I.S.O.P.,The Gospellers出版社/メーカー: アーモンドアイズ発売日: 2008/08/13メディア: CD購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (55件) を見るゆうべ、そろそろ Crazy Ken Ba…

八王子 にじミュージックフェスティバル

八王子で、610くんがDJをやるのでぜひ見に来てほしい、と誘われた。八王子には我が家の墓があり、ついでに墓参りも済ませようか、と、不謹慎なことを考える。よる11時過ぎになって、八王子に到着した。らくだくんと、初対面のもう一人が迎えに来てくれた。会…

清水ミチコ『冬のホテル』

幸せの骨頂アーティスト: 清水ミチコ出版社/メーカー: ミディ発売日: 1993/03/21メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る思わず思い出した (へんな言い回し) 先日、吉祥寺の某所でのDJにて清水さんの「謎の中華三昧」をかけたときは場…

キリンジ『10th Anniversary Tour 2008』

渋谷のC.C.Lemonホールに行ってきた。開場前、男性用トイレは1つだけ。あとはすべて女性用に臨時変更されていた。それだけ女性が多かった。ステージはふつうのバンドスタイル。それ以外の演出は一切なし。10周年だけに、最新アルバムから懐かしい曲まで、幅…

R60的『うたとギター。ピアノ。ことば。』

うたとギター。ピアノ。ことば。~columbia*readymade サンプラー~アーティスト: オムニバス,前園直樹,甲田益也子,市川実和子,bice,ミズノマリ,スムースエース,レモン,野本かりあ,長谷川きよし,吉川智子出版社/メーカー: Columbia Music Entertainment,inc.( …

"Encore!"@恵比寿Tenement

半年振りである。初夏の夕方から音楽を聴いたりお酒を呑んだりして、わいわいとやるのは楽しい。伸ちゃん さんから、ムーズヴィルのお得意様である渡辺さんという方を紹介された。歯のお仕事をしている渡辺さんから伺った、レコードクリーニング方法。天然コ…

Lalo Schifrin『Insensatez』

レコファンで見つけたレコード。聴いたことがないのに、入っている"Lalo's Bossa Nova"という曲がいい、というのをどこかで知っていて、有名な人だから間違いないだろう、と買うことにした。Lalo Schifrinを知らない人でも、ブルース・リーの『燃えよドラゴ…

Tony Mottola『Mr. Big』

ハイファイで買ったもう一枚。ニューヨークのセッション・ギタリスト、Tony Mottola の1959年作品。とつとつと、ソリッドにメロディーが奏でられている。以前好きだったゴンチチを思い出すと、ゴンチチはメロディーの音が柔らかすぎるのだ。むかしは、ピアノ…

Paul Smith Quartet『Slightly Latin』

ハイファイレコードストアに行ってレコードを探したが、自分で探すとなかなか見つからない。結局、店主の大江田さんがたまたまかけていた一枚をいただいた。Paul Smith の作品は、アタック強めにアクティヴにピアノを弾いたり、その逆に非常におとなしかった…

Renato Sellani / un pianoforte per due innamorati

この前の『小西×信藤 レコードジャケット対談』で、Renato Sellaniの名前が出てきたので調べたら、1963年のアルバムが再発されていた。調べてみるものだ。なぜか2月にイタリアのジャズLPがそこそこ再発されていたような気がする。ことごとく逃していたが。ピ…

小父様からのレコード

前日13日の話。小西×信藤対談のレコードジャケットまとめをブログにアップしていたら、携帯メールが届いた。 「メール見てます?」 前のプロジェクトで一緒に働いていた先輩同僚Aさんからだった。午前中にも一通来ていて、これから車でレコードを持ってきて…

"小西康陽×信藤三雄 対談/音楽とファッションの秘密" 紹介ジャケット一覧

小西康陽 氏 夢のアイドル(紙ジャケット仕様)アーティスト: シルヴィ・バルタン出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2006/10/25メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るシェリーに口づけアーティスト: ミッシェル・ポルナレフ出版社/メ…

ジャケットが凹む

神保町でレコードを買った後、ロッテリアで「絶品チーズバーガー」を食べてみようとセットを注文した。会計を済ませてカウンターを離れると、バターン。あ、カウンターの荷物を乗せる部分に立てかけておいた、レコード袋をしまうのを忘れて、落としてしまっ…

浅川マキ『浅川マキの世界』

今日も朝から仕事をしていて、逃避するように近所の浄水場に咲く桜を見に行った。小雨が降っていたが、気にしなかった。桜の花の色だけは、どうしても毎年、自分の目で確認しておきたい。去年見た、江戸川橋の桜吹雪はきれいだった。来週の週末がそうなれば…

オール・ドイツプログラム

Romano Mussolini / Latin Taste のLPが再発していたのを思い出し、新宿のディスクユニオンで尋ねてみたが、売り切れていた。ほかの店舗にも無いらしい。でも、ネットで試聴した曲が思い出せず、それほど思い入れが無かったことに気づいた。再発騒ぎの宣伝文…

バート・バカラック・コンサート

ミシェル・ルグランは平日だったのであきらめたが、こっちはちゃんと前売り券を買って行くことにした。そもそもポップスのオーケストラを聴くこと自体がいつ以来だったか思い出せない。10列目だから十分にステージに近かった。知っている曲は約半分、いや、…

"Audience!"第4回@代官山 eau cafe

簡単に当日の模様を。 1回目のセット 18時30分に着いたら、藤瀬さんだけがいた。お店のレコードで少し練習させてもらっていると、私の旧友2組が早くも来た。当初の予定を変更して、一番手でさっそく始めた。 途中、スタート時に手が針にあたって、レコードの…

ちあきなおみ『すり切れたレコード』

録画していた『たけしの誰でもピカソ』を見た。ちあきなおみ特集だった。重い歌謡曲、というのか、ふだんだったら、あまり聴くこともないジャンルなのだが、ちあきなおみの歌唱力と演技力の前に、呆然と眺めるしかなかった。歌詞もすごい。「ねぇ あんた」と…

コンプリート無間地獄

私は、形から入りやすいタイプである。そういう自分を知っているせいもあって、センスのいい人が提示してくれる視点・ノウハウなどは、まずは積極的に取り入れることにしている。カフェ・アプレミディ・ルーアーティスト: オムニバス,セルジオ・メンデスとブ…